当社のこだわり
当社のこだわり
他にはない、本物の1枚を
![他にはない、本物の1枚を](https://www.wing-emb.com/pic-labo/kodawari_tit.jpg)
自衛隊が採用する信頼の品質
「他社のワッペンは使っていると毛羽立つが、ウイングさんの作ったワッペンはなぜ毛羽立たないのですか」、このご質問はよくあります。それは素材にこだわっているからです。すべてではございませんが、使用する糸の染料から染め方、糸を縒(よ)る作業まで当社で管理した、オリジナルのロック糸を使用しています。ですから前述の「毛羽立つ」ことが少なく、永きに渡り親しみを込めたワッペンをご利用いただけます。自衛隊パイロットの過酷な条件にも耐えうる商品を皆様にも提供したいとの当社の思いです。
![自衛隊が採用する信頼の品質](https://www.wing-emb.com/pic-labo/kodawari_pic01.jpg)
人が創る、確かな技術力
昨今、多くの刺繍製品はコンピューターミシンが主流になっております。当社でも最新のミシンを使用しております。ただ、いくら最新のミシンを使用していてもクオリティが高い刺繍製品が出来るとは限りません。刺繍する糸、針の刺し方や縫い方、更には生地質などを考えて作らなくていけません。いくら刺繍コンピューターが発達したとしても、以上の内容は製作する人のセンス、感性に大きく左右されます。そして、一番大事なことは注文者の希望以上の製品を作り上げることです。
実用性に重点を置いたものには、使用者の希望に沿った製品製作を心がけています。
![人が創る、確かな技術力](https://www.wing-emb.com/pic-labo/kodawari_pic02.jpg)
希望をかなえる、デザイン力
デザインにもこだわりがあります。他社様では表現しづらい「グラデーション」などを積極的に用いることで、単なる「部隊ワッペン」としてではなく、機能性も備えつつ「美」の側面も表現しております。遠方のコレクターの方々からもご支持をいただいている理由でのひとつでもあります。ただ、現状で満足してはおりません。もっと皆様に愛され、親しまれるデザインを昼夜を問わず創造していきます。![希望をかなえる、デザイン力](https://www.wing-emb.com/pic-labo/kodawari_pic03.jpg)